予防歯科

PREVENTION

本来「予防歯科」というのは特別にあるものではなく、
歯科医療の在り方そのものであるべき、と考えています。
松原歯科クリニックでは予防歯科をベースに、
その考え方のもとですべての治療を行うようにしています。

POINT01

むし歯や歯周病の原因

むし歯や歯周病は主にバイオフィルム(プラーク・歯垢)の中の細菌よって引き起こされる疾患です。歯の表面についているプラークは、細菌の塊であり、その一部は歯に強力に付着するため、歯ブラシではなかなか取りのぞくことができません。むし歯や歯周病はこの細菌による感染症であり、生活習慣病でもあります。そのため、個々のライフスタイルを考えながら歯科医院での定期的なクリーニングが欠かせません。

POINT02

PMTC

むし歯や歯周病を防ぐには、その原因であるプラーク(細菌の塊)を歯科医院で定期的に取りのぞくことが必要です。その主役となるのが、PMTC。
PMTCとは、歯科医師や歯科衛生士により専用の器具とフッ化物入りペーストを用いて歯面についたプラークを除去し、きれいに磨く方法です。

FLOW

当院のPMTCの手順

  • お口の中の状態確認

    お口の中の汚れ(歯垢・歯石・ヤニなど)や歯肉の状態を確認します。

  • 歯の汚れを落とす

    歯の汚れ(歯垢・歯石・ヤニなど)を専用の器具で落とします。

  • きれいに磨く

    歯の表面を個人に合ったクリーニングペーストできれいにみがきます。最後にホームケアなどのアドバイスも行います。

Q&A

PMTCのよくある質問

  • Q

    PMTCは
    どんな効果があるの?

    A

    細菌の塊であるプラークを除去することで、むし歯や歯周病 の予防効果があります。さらに、歯の表面がツルツルしてとても気持ちがいいものです。

  • Q

    PMTCって痛くないの?

    A

    体調や歯肉の状態によって個人差はありますが、歯肉の状態が安定すればほとんど痛みを感じることはなく、むしろスッキリとした爽快感が味わえます。

  • Q

    PMTCだけで、むし歯や
    歯周病は予防できるの?

    A

    PMTCだけでは、むし歯や歯周病を完全に予防することは難しいです。
    むし歯や歯周病は、本人の感受性や生活環境などに非常に左右されやすいため、トータルで考えていくべき問題です。
    しかし、むし歯や歯周病の直接的原因であるプラークをPMTCによって定期的に除去していくことで、かなりの予防効果があるのは間違いありません。

  • Q

    PMTCを行うのに
    最適な年齢はありますか?

    A

    年齢によって早すぎる遅すぎるといったことはありません。いつから始めても予防効果が期待できます。
    大切なことは間隔を決めて定期的に行うことです。
    また、始める年齢が低ければ低い程、効果が大きいことは間違いありません。
    幼少期から始め、成人時にむし歯や歯周病のない口腔に育てることが、とても大切ですね。

  • Q

    PMTCはどのくらいの
    間隔で行うと良いですか?

    A

    その方のリスク(歯や歯肉の状態、細菌の活動性、唾液の量、着色の程度、生活習慣など)によってさまざまですが、通常は3~6ヶ月に1回の割合で行います。

  • Q

    PMTCで歯は
    白くなりますか?

    A

    歯の表面についた着色は落とすことができますが、歯の色そのものは変わりません。ご自分の歯本来の白さが取り戻せます。

  • Q

    治療した歯は、メンテナンスで一生涯持つの?

    A

    残念ながら、一度治療して詰めたりかぶせたりした歯は、いつか再治療が必要になります。
    治療方法や材質によって差はありますが、治療のつなぎ目はむし歯菌や歯周病菌からすると、デコボコで恰好の住処となり、さらにむし歯になりやすい環境ができてしまうのが実際です。
    ですから治療したあとは、よりホームケアをしっかりと行い、メンテナンスで定期的にクリーニングしていくことが大切なのです。
    そのことによって治療した歯が長持ちし、再治療を遅らせることができるメリットは、とても大きなことです。

POINT03

歯科衛生士の担当制

当歯科クリニックでは、予約時間の枠を決め、歯科衛生士が担当制で行っています(ご希望の方はお申し出ください)。毎回同じ歯科衛生士が担当することによって、お口の中の状況がよくつかめ、適切なアドバイスがしやすくなります。あなたに合ったメンテナンスの間隔を知り、それを守ることでお口の健康を保ちましょう。
予防歯科の基本はご自身によるホームケアができるようになることと同時に、歯科衛生士がその人に合った間隔で管理していくことです。
生涯にわたり自分の歯で食事をし、健全で健康な口腔内で心身ともに健康に過ごすことを可能にするために、メンテナンスを行うことは今からでも遅くはありません。

受付時間

アクセスマップ

予約・お問合せ